2023年04月30日

2023年5月14日(日)水なす初もんマーケット

IMG_9655.jpegIMG_9656.jpeg

【水なす初もんマーケット】

 20235/14()10:0016:00 (雨天開催・荒天中止)

 今年は計2会場で開催予定❗️

「ふくろYA!BASE会場」(大阪府泉佐野市大宮町12-6)

「春日公園会場」(大阪府泉佐野市春日町1-20)


🍆🍆🍆🍆🍆

 泉州特産水なすの旬が解禁!

 水なすの初もん”(今年初めて食べるもの)の時期がやってきた事を全身で味わっていただくための「水なす初もんマーケット」を開催します🎉 


水なす、お漬物、パン、ご飯、スイーツ、陶器、タオル、雑貨小物、ワークショップなど

【水なす、発酵、ぬか】にまつわる水なす初もんマーケット限定商品が大集合

食べるだけじゃない水なすの色んな楽しみ方に出会えるありそうで無かったマーケットの魅力に触れてください❗️

IMG_0110.jpegIMG_0111.jpegIMG_0112.jpeg

今年は34店舗出店❗️
出店者一覧はこちら
🍆🍆🍆🍆🍆

【当日同時開催中のイベント4会場をまわるスタンプラリーも開催

"天然迷宮都市"と呼ばれる迷路のような「さの町場」の散策しながら各会場のスタンプを集めて「水なす初もんマーケット会場」に持っていくと抽選で素敵なプレゼントを当たるチャンス🎁

【スタンプラリー開催の計4会場】

👇

〈水なす初もんマーケット〉

「ふくろYA!BASE会場」 (1016)

泉佐野市大宮町12-6

⭐️スタンプラリー抽選会場


〈水なす初もんマーケット〉

● 「春日公園会場」(1016)

泉佐野市春日町1-20


〈古民家くらふとや〉

「まちば日和」(10時〜16)

泉佐野市春日町9-8


〈シェアキッチン厨〉

「厨-kuriya-の第二日曜」(1030分〜1530分頃

泉佐野市春日町5-10


景品がなくなり次第抽選が終了となるのでお早めにお越しください☺️

IMG_0113.jpeg

〈駐車場について〉

マーケットの専用駐車場はございません。

公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。

⚠️路上駐車や他の施設の無断駐車などは絶対にないようお願いいたします。

IMG_0115.jpeg

当日会場内と隣接している近隣道路での禁煙のご協力をお願いいたします。


ーーーーーーーーー

主催:泉州特産水なす漬け本舗マコト商店


#水なす初もんマーケット #水なす #水なす好き #泉佐野 #大阪 #マーケット #イベント #泉州特産 #まちの魅力 #発酵 #手作り #ぬか #ぬか漬け


posted by MAKOTO at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 水なす初もんマーケット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月23日

計34店舗出店!水なす初もんマーケット(2023年5月14日)

2023年5月14日(日)開催!水なす初もんマーケットの出店者が決定しました🍆✨
F7899F25-C61B-4078-97A4-AB1429FF18EE.jpeg
【出店者一覧】
●泉州水なすの北野農園
●自然食カフェ アキアのふる里ごはん
●slowth(スロース)
●ふくろやタオル 袋谷タオル合資会社
●合同会社ラピスプライベート
●米市農園&米市kassa!
●川岸商店ワイン販売
●酒菜 こむらさき
●Cafe warna-warni(カフェワルナワルニ)
●土の子陶房
●珈琲豆屋カサブランカ
●佐ノ川谷藍子
●アカリ珈琲
●Komeko Buddha(コメコブッダ)
●e-ko(イーコ)
●kanon 花音
●切り文字じょじょすけ
●無農薬野菜フレンチ 帝塚山ミルメルシー
●Jewelry Bowls
●三浦農園
●食品サンプルりりあん
●ヒトネ味噌
●Bake icoi(ベイクイコイ)
●散歩日和
●Dans les bois(ダンレボア)
●農園与助
●べんがらいろあそび
●ゆみLabo
●おむすび処 にんに
●まるや食堂
●氷楽茶屋 色の雫
●ビワキュー信太指導所
●むてんかスタイルふくろや
●泉州特産水なす漬け本舗マコト商店
計34店舗の出店が決定✨

 🍆水なす、お漬物、パン、ご飯、スイーツ、陶器、タオル、雑貨小物、ワークショップなど
【水なす、発酵、ぬか】にまつわる水なす初もんマーケット限定商品が大集合✨
🍆🍆🍆🍆🍆

F48F1FBD-36A3-4CB0-B3A3-79DC63B3F780.jpeg
【水なす初もんマーケット】
 2023年5/14(日)10:00〜16:00 (雨天開催・荒天中止)
 今年は計2会場で開催予定❗️
●「ふくろYA!BASE会場」(大阪府泉佐野市大宮町12-6)、
●「春日公園会場」(大阪府泉佐野市春日町1-20)

 泉州特産水なすの旬が解禁!
 水なすの”初もん”(今年初めて食べるもの)の時期がやってきた事を全身で味わっていただくための「水なす初もんマーケット」を開催します🎉

【当日同時開催中のイベント4会場をまわるスタンプラリーも開催✨】
"天然迷宮都市"と呼ばれる迷路のような「さの町場」の散策しながら各会場のスタンプを集めて「水なす初もんマーケット会場」に持っていくと抽選で素敵なプレゼントを当たるチャンス🎁

 ⭐️スタンプラリー会場予定
〈水なす初もんマーケット〉計2会場
●「ふくろYA!BASE会場」 (10〜16時)
泉佐野市大宮町12-6
〈スタンプラリー抽選会場〉

● 「春日公園会場」(10〜16時)
泉佐野市春日町1-20

〈古民家くらふとや〉
●「まちば日和」(10時〜16時)
泉佐野市春日町9-8

〈シェアキッチン厨〉
●「厨-kuriya-の第二日曜」(10時30分〜15時30分頃) 泉佐野市春日町5-10

👇Facebook「水なす初もんマーケット」

https://www.facebook.com/mizunasuhatsumonmarket/


👇Instagram「水なす初もんマーケット」

https://www.instagram.com/mizunasuhatsumonmarket/


👇HP

http://mizunasumakoto.seesaa.net/article/498456061.html


ーーーーーーーーー
主催:泉州特産水なす漬け本舗マコト商店

#水なす初もんマーケット #水なす #水なす好き #泉佐野 #大阪 #マーケット #イベント #泉州特産 #まちの魅力 #発酵 #手作り #ぬか #ぬか漬け

posted by MAKOTO at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 水なす初もんマーケット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

2023.5.14開催水なす初もんマーケットの魅力!

水なす初もんマーケットの魅力🍆✨
水なす初もんマーケットは【水なす・発酵・ぬか】にまつわる商品が大集合します‼️
2F441DFA-8754-427B-B038-86447F665F6C.jpeg
🍆【水なす】食事など
水なす(野菜)
水なすピザ、水なすマフィン、水なすが入った薬膳弁当、水なす餃子、水なすスパイスカレー、水なすのオーブン焼き、水なすパン、水なすラタto you(水なすラタトゥイユ)、水なすスイーツ、水なすとなにわの伝統野菜泉州黄玉葱を使用したオリジナル練り天、台湾ネギ餅水なすバージョン

🍆【水なす】使う・作る・楽しむ雑貨など
水なすモチーフの面白刺繍が入ったTシャツや雑貨、本物の水なすで染めた水なす染めタオル、水なす型や水なすをモチーフにした陶器、
水なすをモチーフにしたアクセサリー、ドライフラワー、ボタニーペインティング作品、ベンガラ染めワークショップ、水なす天ぷらを食品サンプルでつくるワークショップ、水なす切文字、水なす絵の具のワークショップ

2335DD28-2F1F-4E04-925D-7E544EA04F7E.jpeg
🍆【発酵】食事やのみもの
ぬか漬け、パン、天然酵母生地のピザ、ナチュラルワインの販売と試飲、発酵珈琲豆、発酵味噌使用のライスバーガー、手作り味噌、味噌を使ったお菓子、焼き芋を米粉であげたバタタの味噌ディップ、ミネラル発酵ドリンク、おむすび

84F5C7F5-DA6C-4FA1-A08C-5B88F60F312D.jpeg
🍆【ぬか】
農家さんやぬか漬け店のぬか漬け
(今後色んなぬかの展開も広めたいと目論み中☺️)

他にも紹介しきれない商品多数❗️
思わぬ角度からたくさんの水なす、発酵、ぬかにまつわるイベント限定商品が出店します✨
食べるだけじゃない色んな楽しみ方に出会える
ありそうで無かったマーケットの魅力に触れてください🍆

🍆🍆🍆🍆🍆

【水なす初もんマーケット】
 2023年5/14(日)10:00〜16:00 (雨天開催・荒天中止)
 今年は計2会場で開催予定❗️
●「ふくろYA!BASE会場」(大阪府泉佐野市大宮町12-6)、
●「春日公園会場」(大阪府泉佐野市春日町1-20)

 泉州特産水なすの旬が解禁!
 水なすの”初もん”(今年初めて食べるもの)の時期がやってきた事を全身で味わっていただくための「水なす初もんマーケット」を開催します🎉 
 「水なす、お漬物、パン、ご飯、スイーツ、陶器、タオル、雑貨小物」など水なすの魅力がたっぷり詰まったイベント限定商品や、
発酵、ぬか、手作り、ワークショップなどなど✨ 水なすを楽しみたい&発酵や手作り好きな方集まれ〜〜❗️ 

 🍆🍆🍆🍆🍆
【当日同時開催中のイベント4会場をまわるスタンプラリーも開催✨】
"天然迷宮都市"と呼ばれる迷路のような「さの町場」の散策しながら各会場のスタンプを集めて「水なす初もんマーケット会場」に持っていくと抽選で素敵なプレゼントを当たるチャンス🎁

 ⭐️スタンプラリー会場予定
〈水なす初もんマーケット〉計2会場
●「ふくろYA!BASE会場」 (10〜16時)
泉佐野市大宮町12-6
〈スタンプラリー抽選会場〉

● 「春日公園会場」(10〜16時)
泉佐野市春日町1-20

〈古民家くらふとや〉
●「まちば日和」(10時〜16時)
泉佐野市春日町9-8

〈シェアキッチン厨〉
●「厨-kuriya-の第二日曜」(10時30分〜15時30分頃) 泉佐野市春日町5-10

〈駐車場について〉
マーケットの専用駐車場はございません。
公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。

主催:泉州特産水なす漬け本舗マコト商店

#水なす初もんマーケット #水なす #水なす好き #泉佐野 #大阪 #マーケット #イベント #泉州特産 #まちの魅力 #発酵 #ぬか #ぬか漬け #手作り #地元食材 #テイクアウト #泉佐野グルメ

posted by MAKOTO at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 水なす初もんマーケット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

出店者一覧「2023年水なす初もんマーケット」

787BB527-FEF8-4A25-BE50-6B48B1687779.jpeg

2023年水なす初もんマーケット出店者情報(5/14()開催)

🍆現在出店が確定している出店者🍆


泉州水なすの北野農園

自然食カフェ アキアのふる里ごはん

●slowth(スロース)

ふくろやタオル 袋谷タオル合資会社

合同会社ラピスプライベート

米市農園&米市kassa!

川岸商店ワイン販売

酒菜 こむらさき

●Cafe warna-warni(カフェワルナワルニ)

土の子陶房

珈琲豆屋カサブランカ

佐ノ川谷藍子

アカリ珈琲

●Komeko Buddha(コメコブッダ)

●e-ko(イーコ)

●kanon 花音

氷楽茶屋 色の雫

ビワキュー信太指導所

三浦農園

無農薬野菜フレンチ 帝塚山ミルメルシー

●Jewelry Bowls

切り文字じょじょすけ

食品サンプルりりあん

ヒトネ味噌

●Bake icoi(ベイクイコイ)

散歩日和

●Dans les bois(ダンレボア)

農園与助

べんがらいろあそび

ゆみLabo

おむすび処 にんに

むてんかスタイルふくろや

泉州特産水なす漬け本舗マコト商店

現在33店舗が出店決定


 🍆水なす、お漬物、パン、ご飯、スイーツ、陶器、タオル、雑貨小物、ワークショップなど

【水なす、発酵、ぬか】にまつわる水なす初もんマーケット限定商品が大集合


🍆🍆🍆🍆🍆

【水なす初もんマーケット】

 20235/14()10:0016:00 (雨天開催・荒天中止)

 今年は計2会場で開催予定❗️

「ふくろYA!BASE会場」(大阪府泉佐野市大宮町12-6)

「春日公園会場」(大阪府泉佐野市春日町1-20)


 泉州特産水なすの旬が解禁!

 水なすの初もん”(今年初めて食べるもの)の時期がやってきた事を全身で味わっていただくための「水なす初もんマーケット」を開催します🎉


【当日同時開催中のイベント4会場をまわるスタンプラリーも開催

"天然迷宮都市"と呼ばれる迷路のような「さの町場」の散策しながら各会場のスタンプを集めて「水なす初もんマーケット会場」に持っていくと抽選で素敵なプレゼントを当たるチャンス🎁


 ⭐️スタンプラリー会場予定

〈水なす初もんマーケット〉計2会場

「ふくろYA!BASE会場」 (1016)

泉佐野市大宮町12-6

〈スタンプラリー抽選会場〉


● 「春日公園会場」(1016)

泉佐野市春日町1-20


〈古民家くらふとや〉

「まちば日和」(10時〜16)

泉佐野市春日町9-8


〈シェアキッチン厨〉

「厨-kuriya-の第二日曜」(1030分〜1530分頃泉佐野市春日町5-10


👇Facebook「水なす初もんマーケット」

https://www.facebook.com/mizunasuhatsumonmarket/


👇Instagram「水なす初もんマーケット」

https://www.instagram.com/mizunasuhatsumonmarket/


👇HP

http://mizunasumakoto.seesaa.net/article/498456061.html


ーーーーーーーーー

主催:泉州特産水なす漬け本舗マコト商店


#水なす初もんマーケット #水なす #水なす好き #泉佐野 #大阪 #マーケット #イベント #泉州特産 #まちの魅力 #発酵 #手作り #ぬか #ぬか漬け

posted by MAKOTO at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 水なす初もんマーケット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

2023年水なす初もんマーケット(5/14(日)開催)

7FAF2C20-E314-40B1-9179-F3B11A1D9BC3.jpeg

【水なす初もんマーケット】

 20235/14()10:0016:00 (雨天開催・荒天中止)

 今年は計2会場で開催予定❗️

「ふくろYA!BASE会場」(大阪府泉佐野市大宮町12-6)

「春日公園会場」(大阪府泉佐野市春日町1-20)

🍆🍆🍆🍆🍆

 泉州特産水なすの旬が解禁!

 水なすの初もん”(今年初めて食べるもの)の時期がやってきた事を全身で味わっていただくための「水なす初もんマーケット」を開催します🎉 

 「水なす、お漬物、パン、ご飯、スイーツ、陶器、タオル、雑貨小物」など水なすの魅力がたっぷり詰まったイベント限定商品や、

発酵、ぬか、手作り、ワークショップなどなど 水なすを楽しみたい&発酵や手作り好きな方集まれ〜〜❗️ 


 🍆🍆🍆🍆🍆

【当日同時開催中のイベントをまわるスタンプラリーも開催

"天然迷宮都市"と呼ばれる迷路のような「さの町場」の散策しながら各会場のスタンプを集めて「水なす初もんマーケット会場」に持っていくと抽選で素敵なプレゼントを当たるチャンス🎁

 ⭐️スタンプラリー会場予定

〈水なす初もんマーケット〉計2会場

「ふくろYA!BASE会場」 (1016)

泉佐野市大宮町12-6

〈スタンプラリー抽選会場〉


● 「春日公園会場」(1016)

泉佐野市春日町1-20


〈古民家くらふとや〉

「まちば日和」(10時〜16)

泉佐野市春日町9-8


景品がなくなり次第抽選が終了となるのでお早めにお越しください☺️


〈駐車場について〉

マーケットの専用駐車場はございません。

公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。


ーーーーーーーーー

👇Facebook「水なす初もんマーケット」

https://www.facebook.com/mizunasuhatsumonmarket/


👇Instagram「水なす初もんマーケット」

https://www.instagram.com/mizunasuhatsumonmarket/

ーーーーーーーーー

主催:泉州特産水なす漬け本舗マコト商店


#水なす初もんマーケット #水なす #水なす好き #泉佐野 #大阪 #マーケット #イベント #泉州特産 #まちの魅力 #発酵 #手作り #ぬか #ぬか漬け


posted by MAKOTO at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 水なす初もんマーケット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月22日

水なす初もんマーケット2023年

2023年5.14ミニ.jpg
今年も開催します!【水なす初もんマーケット】
現在出店者募集中!!

🍆🍆🍆🍆🍆
<出店募集要項>
水なす初もんマーケット募集要項2023年.pdf

<出店申込フォーム>
水なす初もんマーケット出店申込書2023年.xls

(※パソコンでしか開けないファイルのため、パソコンをお持ちでない場合は↓の画像を保存してお使いください。下記のメールアドレスまたは、ページ下部に載っているマーケット紹介のFacebookやInstagramのページにDMいただければデータを送らせていただく事も可能です。)

〈出店募集要項画像版〉
〈出店申込書画像版〉
D936583D-12CF-4D64-80F6-D3162BE7C2C6.jpeg

<出店フォーム送信先>
info@mizunasumakoto.jp

🍆🍆🍆🍆🍆
<マーケット概要>
2023年5月14(日)10:00〜16:00 (雨天開催・荒天中止)

泉州特産水なすの旬が解禁!
水なすの”初もん”(今年初めて食べるもの)の時期がやってきた事を
全身で味わっていただくための「水なす初もんマーケット」を開催します🎉
「水なす、お漬物、パン、ご飯、スイーツ、陶器、タオル、雑貨小物」など
水なすの魅力がたっぷり詰まったイベント限定商品や発酵、手作り、ワークショップなどなど✨
水なすを楽しみたい方や発酵や手作り好きな方集まれ〜〜❗️

計2会場で開催予定
●「ふくろYA!BASE会場」(大阪府泉佐野市大宮町12-6)、
●「春日公園会場」(大阪府泉佐野市春日町1-20)
【当日同時開催中のイベントをまわるスタンプラリーも開催✨】
"天然迷宮都市"と呼ばれる迷路のような「さの町場」の散策しながら
4会場のスタンプを集めて「水なす初もんマーケット会場」に持っていくと
抽選で素敵なプレゼントを当たるチャンス🎁

⭐️スタンプラリー会場
● 水なす初もんマーケット
「ふくろYA!BASE会場」 (10〜16時)
泉佐野市大宮町12-6
〈スタンプラリー抽選会場〉

● 水なす初もんマーケット
「春日公園会場」(10〜16時)
泉佐野市春日町1-20

●シェアキッチン厨
「厨の第二日曜日」(10時半〜15時半)
泉佐野市春日町5-10

●古民家くらふとや
「まちば日和」(11時〜15時)
泉佐野市春日町9-8

マーケット紹介ページ
👇Facebook「水なす初もんマーケット」
https://www.facebook.com/mizunasuhatsumonmarket/

👇Instagram「水なす初もんマーケット」
https://www.instagram.com/mizunasuhatsumonmarket/
posted by MAKOTO at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 水なす初もんマーケット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月02日

2022年5月8日水なす初もんマーケット出店者一覧

【水なす初もんマーケット出店者&出店物一覧】

5/8()10:0016:00 (雨天開催・荒天中止)

会場:ふくろYA!BASE(大阪府泉佐野市大宮町12-6

8FD6C618-267B-4598-ACEE-213F16645ED0.jpeg

〈出店者&出店物〉

・土の子陶房

ナスのオブジェ、皿など

6BF74AE8-7C33-4F43-8A56-1953CCEEDD89.jpeg


・佐ノ川谷藍子

青を基調にした質感豊かなお茶碗、マグカップ、水なす皿など

E5D38720-0B88-40DB-AB79-4B8C4ADE0A52.jpeg DFA18E04-D2FE-404F-85C6-8EDF6242FB48.jpeg


・珈琲豆屋カサブランカ

珈琲、わたあめ

D291B7DF-E61D-4A0F-A3AF-C88903516F79.jpeg


・泉州おむすびオトメゴコロ

泉州おむすび、羊水塩、ねぎみそ

2BAAB087-392E-44B6-9878-7DFE69677A97.jpeg


・無農薬野菜帝塚山ミルメルシー

牧草牛のハンバーグ水なすラタトゥイユソース

62689636-658B-464F-A8D7-AA260FC9263C.jpeg


・自然食カフェアキアのふる里ごはん

自然食薬膳弁当、自家製有機味噌の味噌汁、オーガニック米粉の米粉食パン、植物性スイーツ

D2B406FB-1004-458C-9301-012A66B7FCBE.jpeg5CBA1945-FFFC-4D40-8AD8-3CBCADB6B778.jpeg


・ふくろやタオル

「雫〜SHIZUKU〜 野菜の雫 ぎゅっとタオルにとじこめて」タオルハンカチ、キッチンタオル、フェイスタオル

02C0560A-C122-43C1-B26A-866AD289D0CA.jpeg714362C1-5A1C-4E8D-8EA6-7F6341287B49.jpeg


・酒菜こむらさき

極辛痺れ水ナス麻婆麺、フルーツソーダ各種

5122F31F-4F67-4041-A68E-588C84731C4F.jpeg


・泉州水なす 北野農園

生泉州水なす、泉州水なすぬか漬、泉州水なす餃子

C318A5B5-6C7B-48C5-8A28-1D774079C05E.jpeg624ADCF0-C5F5-455D-9214-BE13578F7EA2.jpeg


・ビワキュー信太指導所

ビワキューワンコイン(500円)体験、枇杷関連商品(びわ種粉末、びわ茶、ビワミン、いぐさ青汁等)

0B15FF3C-A882-4F1E-8204-264DCD3AE8DE.jpeg


・氷楽茶屋色の雫

手造りシロップのかき氷(旬の果物の生シロップ、京都有機抹茶シロップ、プリンのかき氷)

F01D2FBC-A286-4393-8AB4-97B47BA8697B.jpegD43F4096-16D5-4E9E-87F8-C03F791CE85D.jpeg


・米市農園

石窯で焼きたて、美味しいピザ販売

B330B2F6-E099-43DC-812E-5FA242DDD919.jpeg


・パティスリーアンスリール

ナスロン(水なすマカロン)、ナスベリージャム、焼菓子、焼きたてカヌレ、オーガニック卵のぷりんなど

B34F7DDF-AF15-41DB-8A9E-27121BF5E2C3.jpeg4DE5E9CE-4B6D-44A8-9239-853C55F334DB.jpeg


Arrietty&

ナスタコス、ナスカッシュ

784C9EBA-1055-45A0-897F-3D2F12F8ED5E.jpeg42BF90A5-0910-4431-A696-DAA66B7769B6.jpeg


・いずみピクルス

水なすピクルス(和風mix、洋風mix、ゆずmix、和風ピリ辛mix、和風増量)

1784917B-7CC2-4C73-A0D7-10BDBF9EAE97.jpeg


Cafe warna-warni (カフェワルナワルニ)

台湾ネギ餅水なすバージョン、タピオカドリンク、マフィン、バタフライピーレモネードソーダ

E9C7572A-4FF4-4099-BF38-B2E2622D71B2.jpeg


・切り文字じょじょすけ

切り文字実演販売、切り文字おみくじ

085FF55C-3171-44DE-A920-3FC9B9BE408F.jpeg E70BA53B-0DAD-4422-9838-941558338897.jpeg


・Secondo Andante(セコンドアンダンテ)

水ナスと旬野菜のミートドッグ、水ナスと豆乳の冷静ポタージュスープ〜コリアンダーの爽やかな香り〜

F551808D-96FD-4A61-9CB4-0C2D6F9BB5E4.jpeg00407EB1-0F7B-44E2-A979-15F4070AEE9A.jpeg


・むてんかスタイルふくろや

水なすしっくいのワークショップ、無添加建材

D522C243-4427-4B09-BF13-752B2B69DB69.jpeg3BB0CB6B-D385-459A-AD17-D6677D79B57C.jpeg


・泉州特産水なす漬け本舗マコト商店

水なすと犬鳴豚のスパイスカレー、水なす漬け、じゃこごうこ

42024145-8B6D-497D-AECF-BAA55746E685.jpegA0CC2B68-3D53-4710-9084-B2EC95914479.jpeg


演奏

・米市kassa!!

・米市農園洋平さんのバイオリン

767BB3AD-41FD-45A1-8953-30BF26335790.jpeg


🍆🍆🍆🍆🍆

【水なす初もんマーケット】

 20225/8()10:0016:00 (雨天開催・荒天中止)

 会場:ふくろYA!BASE(大阪府泉佐野市大宮町12-6)


 泉州特産水なすの旬が解禁!

 水なすの初もん”(今年初めて食べるもの)の時期がやってきた事を全身で味わっていただくための「水なす初もんマーケット」を開催します🎉 

 「水なす、お漬物、パン、ご飯、スイーツ、陶器、タオル、雑貨小物」など水なすの魅力がたっぷり詰まったイベント限定商品や、

同じ時期にとれる野菜、発酵食品、手作り商品、ワークショップなどが楽しめます 水なすを楽しみたい&発酵や手作り好きな方集まれ〜〜❗️ 

⭐️【当日は、さの町場で近隣3会場のマーケットが同時開催❗️

「水なす初もんマーケット」(1016)

泉佐野市大宮町12-6

(スタンプラリー抽選会場)


「シェアキッチン厨」(10時半〜15時半)

泉佐野市春日町5-10


「まちば日和」(11時〜15)

泉佐野市春日町9-8


3会場をつなぐ【スタンプラリーも開催✨】

"天然迷宮都市"と呼ばれる迷路のような「さの町場」の散策しながら3会場のスタンプを集めて「水なす初もんマーケット会場」に持っていくと、抽選で素敵なプレゼントを当たるかも⁉️

3会場のイベントコンプリートをお楽しみください🎪🌸

(景品がなくなり次第抽選が終了となるので、お早めに☺️)


〈駐車場について〉

マーケットの専用駐車場はございません。

公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。


ーーーーーーーーー

👇Facebook「水なす初もんマーケット」

https://www.facebook.com/mizunasuhatsumonmarket/


👇Instagram「水なす初もんマーケット」

https://www.instagram.com/mizunasuhatsumonmarket/

ーーーーーーーーー


マーケット主催:泉州特産水なす漬け本舗マコト商店

イベント専用ダイヤル:050-3647-3273


#水なす初もんマーケット #水なす #水なす好き #泉佐野 #大阪 #マーケット #イベント #泉州特産 #まちの魅力 #発酵 #手作り


posted by MAKOTO at 18:49| Comment(0) | 水なす初もんマーケット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月17日

2022年5月8日水なす初もんマーケット開催決定❗️

2022年5月8日(日)10時〜16時に
【水なす初もんマーケット】の開催が決まりました☺️✨
8272C340-0392-468F-A5A0-1D7FA9A634FD.jpeg
「水なす初もんマーケット」
5/8(日)10:00〜16:00 (雨天開催・荒天中止)
会場:ふくろYA!BASE(大阪府泉佐野市大宮町12-6)

泉州特産水なすの旬が解禁!
水なすの”初もん”(今年初めて食べるもの)の時期がやってきた事を全身で味わっていただくための「水なす初もんマーケット」を開催します🎉

「水なす、お漬物、パン、ご飯、スイーツ、陶器、タオル、雑貨小物」など水なすの魅力がたっぷり詰まったイベント限定商品や、同じ時期にとれる野菜、発酵食品、手作り商品、ワークショップなどが楽しめます✨
水なすを楽しみたい&発酵手作り好きな方集まれ〜〜❗️
〈出店者一覧はこちら👇〉

http://mizunasumakoto.seesaa.net/article/486271440.html


⭐️【当日は、さの町場で近隣3会場のマーケットが同時開催❗️

「水なす初もんマーケット」(1016)

泉佐野市大宮町12-6

(スタンプラリー抽選会場)


「シェアキッチン厨」(10時半〜15時半)

泉佐野市春日町5-10


「まちば日和」(11時〜15)

泉佐野市春日町9-8


3会場をつなぐ【スタンプラリーも開催✨】

"天然迷宮都市"と呼ばれる迷路のような「さの町場」の散策しながら3会場のスタンプを集めて「水なす初もんマーケット会場」に持っていくと、抽選で素敵なプレゼントを当たるかも⁉️

3会場のイベントコンプリートをお楽しみください🎪🌸

(景品がなくなり次第抽選が終了となるので、お早めに☺️)


〈駐車場について〉

マーケットの専用駐車場はございません。

公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。


ーーーーーーーーー

👇Facebook「水なす初もんマーケット」

https://www.facebook.com/mizunasuhatsumonmarket/


👇Instagram「水なす初もんマーケット」

https://www.instagram.com/mizunasuhatsumonmarket/

ーーーーーーーーー


マーケット主催:泉州特産水なす漬け本舗マコト商店

イベント専用ダイヤル:050-3647-3273


#水なす初もんマーケット #水なす #水なす好き #泉佐野 #大阪 #マーケット #イベント #泉州特産 #まちの魅力

posted by MAKOTO at 10:12| Comment(0) | 水なす初もんマーケット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月19日

秋は古漬けの仕込みシーズンです☺️

水なす漬けが終わるこの時期は何をしてるの❓と質問される事も多いですが、

最盛期(初夏〜夏)の皮が柔らかくてみずみずしい水なすから、実がぎっしりと詰まって皮が丈夫な水なすへと変わる今の季節(秋)は私達にとって古漬けの仕込みシーズンとなります🍆😊
5AD82D19-27DD-4CBE-AD03-6E7DE7EBBBEB.jpeg

水なす漬けに使うような柔らかいものを古漬けとして漬けてしまうと、長く熟成している間に発酵で膨らんで破裂したり、煮込んだ時に煮崩れて溶けてしまうのですが、

今の時期の水なすは古漬けになっても耐えられるほど、実がぎっしりと詰まって皮が丈夫になるので、長期間熟成する古漬けにとっては最適なのです✨

4D6B02A2-401A-4A12-A796-86B3EE9170D1.jpeg
1度に100〜200個ほどの水なすを古漬けに仕込み、これを完全に水なすが終わってしまうまでの間に何度か繰り返して、
来年以降のじゃこごうこやジュレじゃこごうこを作る古漬けとして使っています🍆

見た目が綺麗な水なすばかりが好まれがちですが、見た目が悪くても味は変わらず美味しくて、熱を加えたりするにはむしろしっかりした水なすの方が実がつまってて食べごたえがあるのでおすすめです🙆‍♀️

これも昔からの知恵で、季節や環境に合わせて生きてきた文化だな〜と、しみじみ☺️🍀

【9月後半のマコト商店営業日時】
🏠水・木・金曜10〜17時まで営業
https://kuradasi.com/ (蔵だしジュレじゃこごうこ)
https://mizunasumakoto.jp/ (マコト商店HP)

#通販 #マコト商店 #泉佐野グルメ #テイクアウト #持ち帰り #泉佐野 #水なす #水なす漬け #浅漬け #泉州特産 #お土産 #大阪 #じゃこごうこ #敬老の日 #ギフト #ジュレ #お茶漬け #古漬け

posted by MAKOTO at 23:16| Comment(0) | 水なす漬け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【蔵だしジュレじゃこごうこ】お待たせしました‼️

【蔵だしジュレじゃこごうこ】お待たせしました‼️
売り切れてからなかなか追加が作れていなかったジュレじゃこごうこがやっと完成しました☺️
F684DA85-FB85-451A-970E-17E2A8935421.jpeg

じゃこごうこはあつあつのご飯と一緒に🍚
蔵だしジュレじゃこごうこは温かいお茶を注いでお茶漬けにして食べるのがオススメです✨
CD41DFBE-A0CE-4365-B904-67BA5C0F53A8.jpeg268F7267-0C2D-4F32-AE76-A5C9B4957175.jpeg
(左:蔵だしジュレじゃこごうこ/右:じゃこごうこ)

年配の方でも食べやすいので敬老の日などにもお使いください☺️http://kuradasi.com/ (蔵だしジュレじゃこごうこHP)

売り切れになっていたじゃこごうこセットのインターネット販売も再開しました🍀
(↑マコト商店のショップサイト)

【2021年9月後半のマコト商店営業日時】
🏠9/18(土)は10〜12時まで
🏠9/19以降は水・木・金曜10〜17時まで

営業日時等はSNS等で随時配信中

Twitter
#通販 #マコト商店 #泉佐野グルメ #テイクアウト #持ち帰り #泉佐野 #水なす #水なす漬け #浅漬け #泉州特産 #お土産 #大阪 #じゃこごうこ #敬老の日 #ギフト #ジュレ #お茶漬け
posted by MAKOTO at 23:02| Comment(0) | 郷土料理「じゃこごうこ」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。